Toshihisa Yuyama湯山俊久
-
-
作品
「L’allure(ラリュール)」
油彩「リヨン・ラ・フォレ静風」
10M
油彩「水辺 グレ・シュルロワン」
4F
油彩
「水辺 リヨン・ラ・フォレ」
SM
油彩ショールを装う
15P
油彩水辺の陽 ジヴェルニー
8M
油彩浅間山新緑
10M
油彩水辺の樹 グレ・シュル・ロワン
6M
油彩春の陽
8M
油彩想
6F
油彩
プロフィール
略歴
1955 |
静岡県に生まれる |
1980 | 多摩美術大学油画科卒業 |
1983 | 日展入選 |
2000 |
「気軽に楽しむスケッチBOOK」(西東社)出版 |
2002 | 第34回日展審査員就任(以後4回就任) |
2003 | 日展会員推挙 |
現在 | 日展会員 |
受賞歴
1979 | 白日会入選(以後2014年まで) |
|
白日会展にて佳作賞受賞 |
1981 | 白日会展にて会友奨励賞受賞 |
1983 | 白日会展にて準会員奨励賞受賞 |
日展入選 | |
1984 | 白日会展にてM賞受賞 |
1990 | 日展にて特選受賞「悠想」 |
1998 | 日展にて特選受賞「想春」 |
2000 | 白日会にて三洋美術賞受賞 |
2004
2008 2009 2010 |
白日会展にて文部科学大臣奨励賞受賞 日展にて会員賞受賞 白日会展にて伊藤賞受賞 白日会展にて内閣総理大臣賞受賞 第42回日展にて内閣総理大臣賞受賞 |
個展
1984 | 個展(銀座・野村画廊) |
1990 | 個展(新宿三越) |
1992 | 個展(新宿三越) |
1995 | 個展 |
1996 | 個展(名古屋) |
1998 | 個展(日本橋三越本店 ’02.’06、’09、’12) |
2000 | 個展(大丸京都店 ’05) |
2011 | -光の中のイマージュ-湯山俊久展(ギャラリー銀座アルトン) |
2015 | 個展(ギャラリーアルトン) |
展示
1989 |
神奈川百景展(銀座・大阪・横浜三越) |
1991 | 文化庁現代美術選抜展(’99) |
現代洋画選抜展 | |
1993 | 画家の旅から・美しき日本展(東京ステーションギャラリー) |
1994 | 21世紀旗手「日本の絵画展」 |
2009 | 菁菁会展(’09~’13、ギャラリー銀座アルトン) |